トーキョーナガレモノ

日本映画の旧作の感想。でもそのうち余計なことを書き出すだろう。

注意)本・DVDなどへのリンクはAmazonのアフィリンクです。ご了承下さい。過去記事一覧はこちらです。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「左翼にあらずんば映画人にあらず」発言の背景

東京に住んでいるのでよく知らないが、自治体主催で長年開催されていた京都映画祭が、吉本興業のバックアップで「京都国際映画祭」と名を改めて2014年に開催されるそうだ。その準備委員会での俳優・津川雅彦のスピーチが話題になっていることを下記のブログ…

必殺!III 裏か表か

幕府と両替商組合の深い癒着に首を突っ込んだために、自分が属する南町奉行所から命を狙われる同心・中村主水(藤田まこと)の死闘を描く「必殺!III 裏か表か」(工藤栄一監督・1986年松竹)。 通常、「必殺仕事人」シリーズは闇の中の暗殺場面が見せ所だが、こ…

愛の讃歌

来年1月22日まで東京国立近代美術館フィルムセンター(NFC)で山田洋次監督の特集上映が開催されており、「男はつらいよ」シリーズのうち20作を含む54作品がラインナップされている。浅草名画座*1なき今となっては寅さんをスクリーンで見る貴重な機会になって…

女囚さそり けもの部屋

「女囚さそり けもの部屋」(伊藤俊也監督・1973年東映)は「さそり」の異名をもつ凄腕の殺人犯・松島ナミ(梶芽衣子)の逃亡劇を描くシリーズの3作目。「女囚さそり 第41雑居房」で脱走に成功したナミは警察に追われる身に。猟犬の如くナミを追う隻腕の刑事・権…

土曜は寅さん!(6): 男はつらいよ 純情篇(その2)

(承前) 夕子(若尾文子)はとらやまで迎えに来た夫と共に出直すことを決意し、柴又を去って行く。寅次郎もまた、振られたその日のうちに柴又駅のプラットホームに立つ。見送りきたさくらと、ベンチで電車を待っている。 さくら ねえお兄ちゃん、もうお正月も近…

土曜は寅さん!(6): 男はつらいよ 純情篇(その1)

寅次郎にはまわりくどい言い回しが通用しない。言葉を言葉通りに受け取る人である。 今ならちょっとお医者さんに診てもらいましょうということになるのかもしれないが、「男はつらいよ」の世界ではとらやのおいちゃん(森川信)の口癖「バカだねあいつは」で済…

土曜は寅さん!(5): 男はつらいよ 奮闘篇

春。まだ雪残る新潟の山間部・越後広瀬駅の待合室から「男はつらいよ」シリーズ第7作「男はつらいよ 奮闘篇」(山田洋次監督・1971年松竹)は始まる。 待合室では就職のため上京してゆく学生服姿の少年少女たちと、その母親たちがストーブの暖を取っている。そ…

サイドバーで投稿日時を指定しても即座に記事が公開される件

はてなブログの編集サイドバーで「編集オプション」をクリックすると、 投稿日時という項目がある。「記事の日時を編集できます。」という説明も用意されている。 なので、ここに記事を日付と時刻を入力して「公開する」をクリックする。だが記事は指定日時…

iPhoneのPassbookで飛行機に乗る

先週、所用で広島に行ってきた際、ANAの飛行機の搭乗手続にiPhoneのPassbookを利用したので、その際のメモを記録しておこう。今ひとつ利用機会が少ないPassbookの使い方の参考にしていただければ幸いだ。iOS7にアップグレードしたiPhone4を使用した。 Passbo…

黒蜥蜴

マイベストソング2013〈今年の1曲でiTunes Cardを当てよう! 私のマイベストソング2013♪〉 映画「黒蜥蜴」/ "Black Lizard" - 丸山(美輪)明宏 明智小五郎 OP/ED ... 今年(2013年)の始めごろ、池袋の新文芸坐が深作欣二監督の没後10年を記念して、深作作品を…

女囚さそり 第41雑居房

「女囚さそり 第41雑居房」(伊藤俊也監督・1972年東映)は「女囚701号 さそり」のヒットを受けて作られたシリーズ第二作。 「女囚さそり」4部作は女優梶芽衣子のイメージを決定づけたシリーズでもあり、同年に結婚引退した「緋牡丹お竜」こと藤純子に代わる新…